学童北信大会が行われました。県大会の切符を賭けた試合。
対戦相手は強豪、緑ヶ丘少年野球さん。
一昨年の同大会において忘れられない惜敗を喫した相手です。
お借りした物は絶対に返さなければいけないと、選手はもちろんスタッフや応援団も気合十分です。西寺尾の後攻でプレイボール。初回の守備、先頭打者に守備ミスから出塁を許してしまいます。続く打者を打ち取り二死としますが四番打者のヒットで1点を先制されます。
1回裏の攻撃、先頭が四球で出塁、次打者死球。しっかり送って一死二三塁とチャンスを作ります!が、後続が続けず無得点で終わります。2回の守備、先頭打者に二塁打をあびますがしっかり守って無失点切り抜けます。その裏の攻撃、二死から連続四球で一二塁のチャンス!が一本が出ず無得点。3回の守備、一死から長打を警戒した外野守備の前に落ちるヒットと二塁打で1点を追加されます。その裏の攻撃、二死から死球で出塁すると次打者の打球は右中間を破る二塁打で1点を返します。盛上がるベンチ!4回の守備、守備ミスから先頭に出塁を許しますが好プレイでキッチリ三者凡退。ますます盛上がるベンチ!応援!その裏の攻撃、二死から連続四球で一二塁のチャンスを作ると次打者の振り抜いた打球はセンターの頭を超える二塁打で同点に追いつきます!5回の守備、またも守備ミスから先頭の出塁を許すと連続ヒットで一死満塁の大ピンチ。ですが冷静な捕手の牽制球で三塁刺殺!次打者四球でなおも二死満塁の大ピンチ。次打者の打球はセンター前に落ちてしまいますが好返球で二塁フォースアウト!大ピンチを無失点で切り抜けます!!
その後はお互いにしっかり守って無失点、そのまま時間切れとなってしまった為同点、
抽選での決着となりました。気合を入れて抽選するライオンズナイン!!
静まり返ったグラウンドに球審のコールが響きます・・・・・勝者・・・・・緑ヶ丘・・・・。
戦い切った選手たちの目からは涙が止まりませんでした。
秋には、またお借りした物必ずお返しするぞ!!